心の学問所 心学講座 新年度特別無料講座

今年は「円 純庵」が心学を始めて20年に当たります。

心学とは「心を修める学問」として江戸時代以来に復活した実践道徳です。

新年度を期により良い一年にしていくための新年度特別無料講座開催決定いたしました。


日時:2018年5月13日 日曜日 

   13時開場

   13時30分開講~16時30分終了予定


会場:都内港区周辺 ※詳しい場所は、お申込みいただいた方にお知らせいたします。 

          

会費:無料


定員:30名 心の学問所塾生の方優先になります。

   ※定員に達し次第受付終了となります。

主催:心の学問所 

共催 一般社団法人 和の国 

  (株)クィーズアベニュー(芸能プロダクション)

************************

講座内容

【1部】実践道徳は心の迷いや不安を取り除く心の学問

【2部】自分の心を強くしなやかにする実践心学

実践道徳は家庭や企業や組織においての必要な教育です。

ただ、戦後の教育で道徳を学ぶことが少なくなりました。

道徳とは難しい修行や勉強ではなく、

常の知識(人間として必要な常識)を学ぶことです。

実践道徳「心学」を学ぶことによって、

自分の艱難辛苦、迷いや悩みが観え、考え方も変わります。

心弱い自分、逃げてばかりいる自分、他人の言動が気になる自分、

その自分自身を強くしなやかにするのが心学「仁」です。

0コメント

  • 1000 / 1000